暗闇のほとりで

読んでいる本についてつらつら書いています

雑記 - 最近観たもの読んだもの

仕事が正念場に入っているので、しばらくはそちらに振らなければいけない。

読書や映画は少しずつでも行っているので、ここにメモで置いておく。

 

○読了

・山本一生『競馬学への招待』

→ 競馬に関する様々な書籍からの引用を交えつつ、馬、騎手、調教師、生産者、観客等の歴史の一端を紐解いていく、「歴史が築かれた理由を知ることは楽しい」を地で行く本だった。増補版も読みたい。

 

 

・ギミー「アイドルマスター シャイニーカラーズ シャニマスえぶりでい!」2巻

→ 巻末のアンティーカ編は、初めて読んだが描き下ろしで合っているんだろうか…こがたんはこがたんだった。火星人に擬装した霧子はかわいい。

 

 

金井美恵子『愉しみはTVの彼方に  IMITATION OF CINEMA』

アッバス・キアロスタミへのインタビューがまた素晴らしい受け答えで、インタビューはこのようにして花を受け渡し辿り着きたい所へ昇っていかなければ読み応えがなかなか生まれないなと思った。何度も読み返す本。

 

 

ちくま文庫編集部『ひりひり賭け事アンソロジー わかっちゃいるけど、ギャンブル!』

→ 競馬の章での、幸田文「二番手」の文章の幸福度にやられてしまった。

己が思う幸福について、ストレートに爛々に世へ放つ文章がとても魅力的、これはもう著作を読まなければならないな。

 

 

鬼頭莫宏「姫さまのヘルメット 鬼頭莫宏短編集1987-2022」

→ 店頭で見かけて刊行していることを初めて知り、即購入。
2004年刊行の短編集「残暑」がとても好きなので、その収録作を含めて、近年の作品もハートフルでかなり良かった。

「残暑」「パパの歌」「風の王」「バスを釣るなら」「姫さまのヘルメット」の余韻が好きだ。「残暑」のラストページの視線、すーっとした後を引く読み心地、今もなお素晴らしい。
「彼の殺人計画」は結末どうなるかと思っていると、ああ、その死角が…すごい締め。

そして、巻末の仕掛けにはびっくりして、息を飲み、得も言われぬ情感があった。おすすめの一冊。

 

○観了

アッバス・キアロスタミそして人生はつづく

→ ラスト、急の坂道を車でひいこら登ってはずり下がり、いよいよ登りきって、道案内してくれた人を途中で拾って去っていく長尺、遠景のカットがとても好きだ。

金井美恵子によるアッバス・キアロスタミへのインタビューを読んで、息子が先の展開を打破している、皿洗いをしている女の子たちの悲しみとそこから生きる日々を湛える表情など、見所のとても多い映画で、これもまた何度も見返す映画となった。

実際に見返して、ああここはそういう意味でつながっていくのか…とため息をついた。

オリーブの林をぬけて」も近々観よう。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして人生はつづく [DVD]

そして人生はつづく [DVD]

  • ファルハッド・ケラドマンド
Amazon